2月本番直前にすべきこと 入試当日の持ち物

③当日の持ち物チェックリスト(親&子ども)(プレゼントあり)[本番直前]

③当日の持ち物チェックリスト(親&子ども)

当日の持ち物について、「親」と「子ども」それぞれチェックしましょう。

準備が万端であれば、子どもも落ち着いて試験が受けられます。

このリストをファイルにしてプレゼントしています。

ファイルを印刷してチェックマークをつければ、忘れ物がなくなって安心ですね。

【親】入試当日の持ち物チェックリスト(プレゼントあり)

入試当日の親の持ち物リスト
  入試要項
●当日の時間割、注意事項、学校の連絡先などを確認できるので必ず持参
  願書、その他必要書類のコピー
  入試当日のスケジュール表(手帳)
  筆記用具
  受験番号の控え
  PASMOやSuica(チャージを忘れずに)、現金
  携帯電話
●モバイルバッテリーもあると安心
  腕時計(子どもが忘れたときに貸せる)
  防寒具(マフラー、カイロ、ひざかけなど)
●保護者待合室が体育館の場合は特に寒い
  マスク、除菌スプレー、ウェットティッシュ
  下痢止めなどの常備薬
  スリッパ、脱いだくつを入れる袋(必要な場合)
  本、雑誌(時間をつぶせるもの)
  飲み物、あめ
  お弁当(必要な場合)
 
●雨が確実なら、くつ下の替え(親用、子ども用)
  午後受験の場合、予備の筆ばこ(中身入り)
なぜ必要と思ったのかその理由はこちら
  受験校までの地図
●まだ道順を覚えていない場合は、学校ホームページの地図を印刷して持参
  路線マップ(携帯で検索もできます)
  レジ袋(いざというときに何にでも使えて便利)

ご希望の方には、この「親の持ち物チェックリスト」のファイルをプレゼントします。

【申し込み方法】

①下記のボタンをクリックして、中学受験公式LINEにご登録ください。

②登録したら、「親の持ち物」と私にコメントを送ってくださいね。

「親の持ち物チェックリスト」のプレゼントはこちら

送ってくださったコメントは、私にしか届きませんので安心してお送りくださいね。

折り返し、PDFファイルを送らせていただきます。

 

【子ども】入試当日の持ち物チェックリスト(プレゼントあり)

入試当日の子どもの持ち物リスト
  受験票
  えんぴつ(1教科2本で計8本以上)
●転がらないように輪ゴムで1つにまとめておく

  消しゴム(2つ以上)
●いつでも角で消せるように、新しいものを持たせるのがおすすめ
●転がらないように輪ゴムをまいておく
  えんぴつ削り
  シャーペン(替え芯も)
  定規、コンパス、下敷き(必要な場合)
●持ち込み不可の学校もあるので注意
  筆ばこ
  テキスト、問題集、ノートなど
  段ボールの切れ端(机がガタガタしたときに挟むため)
  子どものPASMOまたはSuica(チャージを忘れずに)
  携帯電話
●試験中はカバンにしまっておく
●マナーモードまたは電源をOFFにする
  腕時計
●電池はOK? 時間合わせはOK?
●アラームは消す
●時計機能だけのものにする
  防寒具(マフラー、カイロなど)
  マスク、除菌スプレー、ウェットティッシュ
  下痢止めなどの常備薬
  上履き、脱いだくつを入れる袋(必要な場合)
  ティッシュ、ハンカチ
  飲み物
  あめ、チョコ、おにぎりなどの軽食(持ち込みOKな場合)
  お弁当(必要な場合)
  お守りなど
●心を落ち着かせるものや本人が好きなラッキーアイテムなど
  生理用品

ご希望の方には、この「子どもの持ち物チェックリスト」のファイルをプレゼントします。

【申し込み方法】

①下記のボタンをクリックして、中学受験公式LINEにご登録ください。

②登録したら、「子の持ち物」と私にコメントを送ってくださいね。

「子どもの持ち物チェックリスト」のプレゼントはこちら

送ってくださったコメントは、私にしか届きませんので安心してお送りくださいね。

折り返し、PDFファイルを送らせていただきます。

 

必要と思われるものは何でも持参して、万全の態勢で臨みましょう!

-2月本番直前にすべきこと, 入試当日の持ち物