12月にすべきこと スケジュールの管理

④受験校ごとのスケジュールの作成(プレゼントあり)[12月にすべきこと]

④受験校ごとのスケジュール表の作成[12月にすべきこと]

中学受験で12月中にすべきことの4つめ。

「④受験校ごとのスケジュール表の作成」についてお話します。

このスケジュール表はファイルにしてプレゼントしていますので、ご活用くださいね。

受験校ごとのスケジュールの作成(プレゼントあり)

複数の学校を受験する場合、学校によって願書受付開始日、受験日、入学手続日などが異なるので、しっかりとチェックする必要があります。

特に、下記の期日については、学校ごとに一覧のメモを作っておくとわかりやすいですね。

確認が必要な期日

  • 出願日(期間)
  • 試験日
  • 合格発表日
  • 入学手続日
  • 入学説明会

たとえば、こんな感じの表を作成し、それぞれに書き込んでいくとわかりやすいです。

これは、わたしが長男と次男の中学受験のときに作ったものです。

このファイルが必要な方には、プレゼントしています。

【受験校ごとのスケジュール管理シート】

受験校スケジュール

 

このように各校をリストにすると、全体像をひと目で把握することができ、学校ごとの情報を覚え間違えることもありません。

シンプルなリストですが、とっても役に立ちました。おすすめです!

必要な方は、この「受験校ごとのスケジュール管理シート」のファイルをプレゼントさせていただきます。

毎年100名以上の方に受け取っていただいています。

【申し込み方法】

①下記のボタンをクリックして、中学受験公式LINEにご登録ください。

②登録したら、「スケジュール」と私にコメントを送ってくださいね。

「受験校ごとのスケジュール管理表」のプレゼントはこちら


送ってくださったコメントは、私にしか届きませんので安心してお送りくださいね。

折り返し、PDFファイルを送らせていただきます。

 

月別スケジュール表の作成(ダウンロードできます)

上記で受験校ごとに必要なさまざまな期日について記入できたら、次は月ごとのスケジュール表を作成しましょう。

普段見慣れたカレンダー形式の紙に、受験料支払日、出願日、試験日、合格発表日、入学手続日などを書き込んでおけば、いつ何をすべきか一目瞭然です。これは、自分の手帳に書いておくのでもOKです。

【カレンダーの例】

月別カレンダー

上記の月別カレンダーは、カレンダーのダウンロードサイト「ちびむすカレンダー」から無料でダウンロードできます。

「2022(2023)年 シンプル カレンダー 【1ヶ月/A4・タテ】 無料ダウンロード・印刷」

複数の学校を受験する場合は、各校の情報を1つの紙にまとめてリストすると便利です。学校ごとのスケジュール表と月ごとのスケジュール表を作成すれば、日程をしっかり管理できます。

-12月にすべきこと, スケジュールの管理