初めての中学受験
男児2人の中学受験を経験したわたし。
長男のときは初めてだったので、わからないことがたっくさん。
いろいろ失敗もしましたー。
最初はね、なんとか成績を上げようと、わたしが教えようとがんばったんです。
でも、つるかめ算、旅人算、流水算…、
は?なんじゃそりゃーっ。
展開図?
空間も立体もぜんぜんイメージできないーっ。
おつりさえ間違えるわたしには、全然わかりませんでした。
ならば国語!と、お母さんが教えられる国語の本買って、教えましたよ。
でもたった1回こっきり。
長男は始終イヤそ~な顔をしてました。(^^;
その後も、気持ちを表す言葉を教えようとしたり、国語の家庭教師をつけようと体験させたり。
(今となってはなつかしい)
だって、親も初めてのことだから何が良いのかなんてわかんないよー。
最後には、成績アップにいいからと、マインドマップをやらせようとしちゃった。
(これが一番意味なかったな)(^^;
親は必死。
でも長男は、親の勧めたものは一切受け付けませんでした。
(でも自分がいいと思ったものはやるんだな、これが。なんか親の無力さを感じました)
なので、親が勉強を教えるのはやめました。
ムリです!
(もう断言しちゃう)
難しくて教えられないし、教えようとすれば子どもの態度が悪いし。
わたしが無理したって、ちっともいいことない。
もうそういうことするのやーめた、と吹っ切りました。
勉強を教えるのをやめて得たもの
代わりにね、わたしができることをしました。
塾弁をゴージャスにしたり、一緒にお風呂に入っていろいろ話したり、添い寝してあげたり。
今思うと、これは子どものココロ貯金をチャリンチャリンと貯めてたということですね。
親が勉強のことに口を出さなくなってからは、子どもは明るくなった気がします。
/
親は勉強なんて教えられなくってもいい!
ココロ貯金を貯めてあげてー!
\
親が勉強のことに口を出さなくても、子どものメンタルヘルスが整っていれば、ちゃんと合格します。
子どものココロ貯金を貯めてあげましょう(↓)。