中学受験/ココロ貯金

ココロ貯金 ゲーム/スマホのやりすぎ

勉強せずにゲームばかりでやめられない!まさかと思う対応法があります

受験勉強せずにゲームばかり

「受験勉強してほしいのに子どもがゲームばかりしている」

ということはありませんか?

ゲームやスマホやりすぎの対応法としては、私の「子育てサイト」の記事でも紹介していますが、

だいたいは、

●使い方や時間のルールを決める
●ルールを守れなかったときはどうするのかを決める
●やりすぎのデメリットを教える

などがよく言われている対処法だと思います。

それがですね、実は、最近講座の受講生さんや子育て相談/中学受験相談でお話をさせていただいてる方々において、「これは効果あるかも」という方法が出てきたんです。

ゲームの時間を守ってもらう意外な方法

それはどんな方法かというと、


親も一緒にゲームする!

です。

え?なにそれ?って思いますよね。

でも、ママががんばって子どもがやっているゲームをなんとかできるようになって、一緒にやっていたら、

親子の会話が増えて、

一緒に楽しむことができて、

それによって親子がより仲良くなって、

結果として親の言うことをよく聞くようになり、

子どもが自分で「もうやめなきゃな」と自制できるようになり、

約束した時間内に自分で切り上げることができた!

という方が出てきているんです。

これは、1つ良くなると、他のことまでどんどん良くなる例の1つですね。

お話を聴いていて、私までうれしくなりました。

普段、子どもが親に教えることなどあまりありませんが、ゲームに関しては子どもの方が上手。

「親に教えられることもあるんだ」と自信もつくようです。

さらに、ココロ貯金的に言うと、子どもが時間を守れた後は、

「ゲームの時間守れてスゴイね!」
「ルールを守ってくれてありがとう」
「すごく信頼できるよ!すばらしい!」

などと声をかけることで、ココロ貯金をじゃんじゃん貯めることができます。

親に承認されると、子どもはとってもうれしいんです。

さらにやる気がでちゃいます。

ココロ貯金についてはこちらをご覧くださいね。


さらに、ココロ貯金が学べる講座もやっています。


ちなみに、私はゲームは一切できないので、子どものゲームに付き合うことができないのですが、その代わりにボードゲームに付き合っています。

以前、長男(大学4年生)にせがまれ、「サイズ」というボードゲームを買ったのはいいのですが、これがとーっても難しい!

ルールを2日かけて覚え、攻略法もたーくさん勉強しました。

なのに、1回も勝てない。(涙)

悔しすぎます。

でも、おかげで会話が増えました。(^^)

-ココロ貯金, ゲーム/スマホのやりすぎ